オレリーマティゴ ロングスカーフ Femme モノクロ
パリを拠点に絵や写真に刺繍を施した作品を制作する造形美術家、
オレリー・マティゴ。
(オレリーマティゴについては、後方に記載してあります)
オレリーマティゴが描いた、女性の絵がメインのモノクロバージョンのロングスカーフ。
(カラーバージョンもございます)↓↓
https://www.parisdesignart.shop/items/25832162
モノクロといっても、色味は、薄めの黒、ベージュ、アイボリー、
薄いピンクがかった白など様々な色合いが混ざっていて飽きのこない色味です。
写真2枚目のように、校外では、光の加減によりベージュ部分が
白っぽく見える事がございます。
身につけてしまうと、スカーフが何層にもなるので、
特にお顔の絵は気になりません。
◇Paletscent ブランドについて◇
油絵や水彩画を描く時に、絵の具を調合するための板である
Palet パレット、
香り、香水を意味する Scent セント
多色が混ざりあったパレットと香りの融合を意味する
”Paletscent” パレッセント
パレッセントを巻くことで人それぞれが輝き楽しめる
そんなストールやスカーフであり続けたいコンセプトで立ち上げられました。
◇Auraily Mathigo について◇
パリの造形美術家。
絵や写真に刺繍を施した作品を制作。
美術館や近代アートギャラリー、コンセプトストアで クロシェのオブジェも手掛ける。
革製品、食器、装飾、内装など様々な分野でブランド とのコラボレーションを繰り広げ、
パリ以外にもスイス 、イギリス、日本、ブラジル、メキシコなど世界的に 活躍する。
〜コラボ履歴〜
コムデギャルソン
〜雑誌特集〜
・フィガロジャポン(おしゃれクリエーターの暮らし方)
・I'm home(クリエイターのライフスタイル・自宅特集)
・Elle Deco(パリの壁紙特集)
・クロワッサンプレミアム(パリっぽく住む)
他などでも取り上げられ、
2019年は、パリのマレ地区のユニクロで"麻"をテーマにインスタレーションしています。
◇素材◇
コットン50%、レーヨン50%
◇ロングスカーフのお手入れについて◇
ドライクリーニング
アイロンをする際は、あて布を使用。
クリーニング後の乾燥は静止型乾燥機推奨
◇サイズ◇
190センチ×90センチ
◇生産国◇
日本
¥ 5,500
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥ 10,000 will be free.