- ▶︎ フレンチブランドGevoleを除き、商品はすべてフランスからの発送となります。
- ▶︎ 日本から発送!Gevoleの商品の在庫更新いたしました。
- ▶︎ フレンチブランドGevoleを除き、商品はすべてフランスからの発送となります。
- ▶︎ 日本から発送!Gevoleの商品の在庫更新いたしました。
10,000円以上のご購入で
送料無料!!
はじめにお読みください
Blog
2018/06/04 21:28
こんばんは! 横井奈穂子です。
『子育てと仕事とプライベート』のバランスって女性の永遠の悩みだと思う。

特に30代、40代は小さな子供がいる確率の女性が多い。
その、30代、40代ってキャリアでもとても大切な時期で、できる女性はライフバランスに苦しむのでは?
私は結婚してからずっと両立について考えてきたけれど、やっぱり答えは、自分だけでは絶対に到達できないってこと。
自分の中で優先順位と、これだけは必要、重要という核を決めることが大切。
子育てと仕事とペライベートのバランス対比は人それぞれで自分が納得する配分で。
もちろん子供の年齢によってそのバランスも変わっていくのも当たりまえですよね。
私は、通年を通して、何十日か自分の仕事を優先する日を作っています。
そんな日は、ベビーシッター総出で頼んで頼んで頼んで・・、周りの頼れる人を巻き込んで、私だけの時間を確保。
仕事に集中します。
自分の時間が必要であれば、前もって策を練って(笑)自分時間を確保♡
『なんで今そこまでしてしたいのか?』とも言われることあります。
答えは、仕事に関しては、続けることに意義があると思っているから。
あと、子供にも、家事をしているお母さんと、仕事をしているお母さん
、が当たり前になって欲しいと思ったから。
プライベート時間に関しては、もっとも重要で、それがないと、ハッピーでいられなくなってしまうから。
子供の為とか、夫の為だけと思って生活していると、自分の『個』がどこかへ行ってしまう。
女性って、子育てもして、仕事もして、プライベートもあって、・・って本当に大変だ=って
パニックに陥ることあるけれども、周りのサービスや頼れる人を巻き込んで上手にやっていけばできる時代がきている。
って思うのです。
そして、周りのサービスや、人を巻き込むことを決して恐れないで、罪悪感もなくていいんだよ。
だからあなたも、あなただけの『子育てと仕事とプライベート』の黄金バランスを是非作ってね☆
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
===================================