- ▶︎ フレンチブランドGevoleを除き、商品はすべてフランスからの発送となります。
- ▶︎ 日本から発送!Gevoleの商品の在庫更新いたしました。
- ▶︎ フレンチブランドGevoleを除き、商品はすべてフランスからの発送となります。
- ▶︎ 日本から発送!Gevoleの商品の在庫更新いたしました。
10,000円以上のご購入で
送料無料!!
はじめにお読みください
Blog
2018/06/11 01:50
おはようございます。横井奈穂子です。
Vesna(ヴェズナ)がパリで新しいアトリエ兼ショップ
をオープンしたので、行って来ました。
木とブルーカラーが基調カラーで清潔感ある新しいアトリエはとても新鮮^^。


Vesnaの世界観は、白を基調にしたピュアで
シンプル極まりない磁器製のフォルムがベース。
そこに、アクセントとして色があったり、
穴に紐を通したりしてデザインしている。

磁器製のアクセサリーってどうやって身につけたらいいのかわからない、
という質問も受けます。
私的には、存在感がある分、とてもシンプルで簡単だと思っていて、
コーディネートとしては、黒などはっきりした色だとバチっと映えて、
フォルムが綺麗だから、身につける、それだけで大丈夫。
上のタイプのネックレスは、無地の上ならなんでも映えます。
以前、お客さまで、マスタードとか、ターコイズなどに合わせたら
とっても良かったという声を聞いています。
真っ白なコレクションは、フォルム(形)がとても綺麗。
こちらは、無地でも柄でもとてもスッキリ映える!
やはり、これ一つで存在感ある、素敵なネックレス。

細部までこだわっているヴェズナの作品は、体の線にもぴったり沿って
落ち着くからとても安心。
やはり、デザインだけが素敵で、体の線を考えていないと難しいかも。
ヴェズナはそういったことも考えているし、万が一の時も
きちんと不具合対応してくれる。
そんな人柄だから、私もおつきあいをしています。
磁器なので、装着するときは、絨毯やベッドの上で。(これは鉄則!)
これまでに、写真だけでもファンができて、卸もしましたよ。
パリでもコアなファンがいる、ヴェズナの磁器製アクセサリー。
6月18日(月)に自宅兼事務所開催する、プライベートセールでも
彼女のコレクションを一部お披露目いたします。

日時:6月18日(月)13時より
場所:6 Rue Tolstoi 92130 Issy Les Moulineaux
是非、遊びに来てくださいネ♡
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
===================================